人生でやりたい100のこと




グリーンが難しかった宇治カントリークラブ

宇治カントリークラブは、ぱっと見、すごく簡単なコースです。

INスタートなら、なんの障害もないすげぇまっすぐで平坦なホールからスタートします。
しかもスタートホールは距離もレギュラーティーから270ヤードしかないので、誰しもが

「宇治カントリークラブって、すげぇ簡単なコースだな!」
と口をそろえると思うのですが。。。

グリーンがくせ者でした。
スタッフの方が言ってました。

「うちのグリーンは難しいよ!ベント芝の芝目が……」
どったらこったら。。と、キャディー的なおばさんが言っていました。

greeen

ラインの読み方とか未だにわからないので勉強する必要があると感じた今日このごろ。

宇治カントリークラブは、グリーンはカオスな感じですが、コース全体の距離も短く、距離の出ない人も楽しめるコースだと感じです。

前後を女性にはさまれてのラウンド

たまたまだとは思いますが前後の組は女性でした。

「女性にはさまれてラウンドなんてサイコーじゃねーかぁ??」
と思うかもしれませんが、前の組はカップル、後ろはおばちゃんの2人組。
あまりテンションはあがりませんでした……( ̄b ̄) シーーッ!!

全体的に女性が多かったように感じます。
距離の出ない女性でも楽しめるコースと言えるかもしれません。

宇治カントリークラブのクラブハウスはバブリーなにおいが残り古い感じでした。
お風呂は新調したっぽいです。きれいでした。

途中で雪が降ってきたりとかなり寒いラウンドになったのでお風呂がきれいなのはかなりよかった♪

「お風呂っていうかスコアは?!」
ってところなんですが、105くらいでした。(正確に数えてない……)

スコアも天気もいまいちなラウンドでした……

IMG_0271

収穫と言えば、自分のスイングの弱点がわかったことと、ウェブ素材として画像を手に入れたこと。

stop2

stop3

よかったら使ってください。
特にリンクとか貼っていただく必要はないですけど、Twitterあたりでつぶやいてくれると嬉しいです。

【お気に入りの写真たち】
IMG_0266

IMG_0280


『今』やってること、明日の自分はそのことを誇らしく思うだろうか?
Return Top