年末年始は完全に引きこもっているので、暇です。
こういうときは人気ブログの年末の振り返りと年始の意気込みをみるしかね〜な。
ってことでいろんなブログをみています。
そんな中、イケハヤさんのところで紹介されていた性格診断がいい感じに暇つぶしになったので紹介します。
年始です。自分の「強み」と「弱み」を診断して、行動をデザインしよう。
その中で紹介されていた「16personalities」ってのをやってみました。
イケハヤさんの記事ではいくつかの性格診断のサービスが紹介されていますが、「16personalities」は唯一、登録不要でできます。
メアドとか登録するのすらも面倒くさいし、これ以上パスワードが増えるのもいやなんで「16personalities」だけやりました。
「16personalities」の結果
仲介者 (INFP-T)でした。
なんと、イケハヤさんと一緒。
仲介者 (INFP-T)は全人口のわずか4%らしいです。
4%がすでに2人いますね。。ブログやってる人がこの割合が多かったりするのかな?
年始、暇な人はやってみてはいかがでしょうか?
ちなみに僕の結果の引用。ネタバレするので、やってみようと思っている人はこの先は読まないほうがいいかもしれません。
前に進むための方法を決定する際、名誉や美点、道徳、美徳に目を向け、賞罰ではなく、自らの純粋な意志により導かれます。INFP型の人達は、この気質を誇りに思っていますが、それはごく当然のことです。しかし、誰もがこうした感情の裏にある原動力を理解するわけではなく、孤立することもあります。
たしかに不思議がられることはよくありますね。
INFP型の人達は、他の性格タイプよりも、よく思いにふり、楽しみながら物事をあれこれ想定したり、哲学的な事柄について思い巡らせたりします。放っておくと、まるで隠者のように引きこもったまま連絡が途絶え、友人やパートナーが、多大なエネルギーを費やして、現実世界に連れ戻すことになります。
ツレのメールとか普通に無視するからな〜。。笑
現に隠居のように引きこもってるし。。笑
かなり当たっている気がする。。