サラリーマンの人は基本的に年末年始の休みに入っていると思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
好きなこと、なんとなく続けていることをやめてみよう。
という提案です。
ちなみに僕の好きなこと、なんとなく続けていることはTwitter、youtubeの閲覧です。
Twitterのタイムライン、youtubeの面白動画って、めっちゃ見たい!!!見たくてたまらん!!!クゥーー!!!
ってわけではないのに、長々とだらだらと見てしまいがちですよね。
これらを禁止すると、いつもTwitter、youtubeの閲覧をなんとなくしようと思うタイミングで、ふと考えるんですよね。
「何しようか?」
って。。。
そこに新しい何かが入ってくるんですよ。
その新しい何かはもしかするとあなたの人生を変える何かかもしれません。
そもそもTwitter、youtubeの閲覧に有限な人生時間を使う価値があるものでしょうか。
僕はダラダラと見ることはやめました。
で、本気で、たま〜〜〜〜に見ると今までの10倍楽しいです。←結局、見るんかい。
次はA8のレポートとアドセンスのレポートを日に何度も確認し、報酬が発生していたらニヤニヤするというのをやめよう。
ほんと、ただニヤニヤするだけなんで。。
レポートを見て報酬の有無で何か対策をするならともかく、報酬があろうが、なかろうがなにもアクションしませんから。。時間の無駄ですよね。ニヤニヤの無駄遣いですよ。
もっと大きな何かを成し遂げたときのためにニヤニヤはためておくとします。