人生でやりたい100のこと




ファストファッションだとかぶるのが嫌

GU、ユニクロだとかぶってしまうんですよね。
H&MとかZARAとか僕が住んでる田舎にはなかったのでかぶらないと思い好んでよく着ていたんですが、こんな田舎にもショップができてきました。

GU、ユニクロ以外のファストファッションも店舗が増えてきてるのでかぶってしまう可能性が高まってきました。

「ファストファッションだとかぶるのが嫌だけど、高いブランド物の服を買う気もしない。」
ってな僕みたいな人に、ネットで買える低価格なファッションサイトを紹介します。(高い服買ってもいいんですけど、基本的にネットに入り浸ってるので外に出ないんですよね〜〜。。)

僕もたまにこれから紹介するショップを利用していますが、品質は値段通りといった感じ。。
2,3回着ただけでほつれてきたセーターとかありました。
でも、1000円くらいだったので良しとしています。。(ショップ名は伏せておきます)

品質は微妙ですが、トレンドをおさえているのでそこそこおしゃれには見えます。
何年も着れる感じはしないですが、毎年新しい服に変えてトレンドをおさえるのもよいと思っています。
安さを最重要項目として選んだ、ショップを紹介します。

photo credit: Club Paf at Tierp EM Dragracing 2013 via photopin (license)
photo credit: Club Paf at Tierp EM Dragracing 2013 via photopin (license)

iwers



シャツとかは1000円未満の商品もあります。
パンツも1500円くらいからラインナップされています。
安さでは一番かも。

MensCsual



30代の大人カジュアルな男性ユーザーが多いですが、女性ユーザーも多いです。
個人的にはあまり好みのファッションではないですが、人気のようです。

428dropp



ビター系・お兄系・悪羅悪羅系だそうです。
よくわからないジャンルですが、値段が安いです。
割ときれい目な服が多い気がします。

韓流カジュアルメンズファッションオンラインショップ【okkane】



個性を出したい人へ。
かぶらないという意味ではよいと思います。

TOM_STYLE



こちらも韓流ファッション。
個性を出したい人へ。
かぶらないという意味ではよいと思います。

メンズファッション通販【 D COLLECTION】



落ち着いた感じがします
大学生に人気です。
リアルタイムでショップのスタイリストにファッションに関する悩みを質問できるのを売りにしています。

メンズファッション+



マネキン買いを推してるショップです。
販売ページでは、マネキンとなっているイケメンの横に女性が写ったりしています。
服とは全く関係ないのになんとなく欲しくなってしまうのが男の性です。。。

メンズファッション通販サイト【Style Block MEN】



個性が強くないのでこのあたりのショップが無難かと思います。
無難なショップを一番最後に紹介する。。なんという記事。。。

と、いうわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました。


『今』やってること、明日の自分はそのことを誇らしく思うだろうか?
Return Top