デイリー信楽カントリー倶楽部でゴルフをしてきました。
天気がすごくよく気持ちよくラウンドできました。
スコアは前半は40台でラウンド出来て
「80台も夢じゃないかも?!」
なんて思っていたんですが後半、崩れてトータル106くらいでした(正確には覚えていない……)
前半は1つもボールをなくすことはなかったが、後半で4つくらいなくなった……(まだロストボールでのラウンドは卒業できないな……)
デイリー信楽カントリー倶楽部での83-Dのスイング
ぱっと見のスイングはそれほど悪くない気がしますが、いかがでしょうか。。(髪の毛のプリンっぷりが半端ない。。。ゴルフより美容院に行くべき。)
ドライバー後方
アイアン後方
ドライバーショットは真後ろからの撮影ではないので分かりにくいですが、インサイドにひけている。
アイアンショットの動画を見ると一目瞭然。
よく言えばドローな球筋が多かった。(悪く言えば引っかけばかり)
単純にインサイドにクラブがひけるとインサイドから降りてきてフックボールが出る。
意識的にフックボールを打っているならいいんですが、意識的に打っているわけではない。
もう少しスクエアにテークバックが出来るように練習したいと思う次第です。
●直ちに直したいところ
- インサイドにテークバックするクセ
- フィニッシュでのふらつき
- 左足がズレるところ
修正するドリルを考えてシェアしたいです。
アシュワース Ashworth カーディフ シューズで初ラウンド
履き心地などはまた後日詳しくポストしたいと思っています。
やはり通常のスパイクとは感覚が違います。
靴の裏全体で芝にグリップしている感じです。
好みが分かれる感覚だと思います。(僕は好きです。)
クラブハウスに入る時にタイルの床が少し濡れていたんですが、滑りそうな感覚がありました。
デイリー信楽カントリー倶楽部で撮った写真
きれいなコースでした。