人生でやりたい100のこと




はじめての週次レビュー2014/1/6-1/12

初めての週次レビューとなります。

「週次レビューってなんぞや?!」
って聞かないでください。まだ理解していません。

↓この本が詳しいらしいです。(今朝、楽天のブックオフで注文しようとしたら売り切れてた……)

週次レビューをはじめたきっかけ

週次レビューをはじめようと思ったきっかけは、

  • 単純にブログの記事数を稼ぐため
  • 自分が今週やってきたことを振り返るため
  • ブログの1記事にするほどではないようなことを書くため
  • 今週の反省をするため
  • 来週の意気込みを書くため
  • 俺のディープなファンのため

こんな感じです。

週次レビューは毎週日曜日に書きたいと思っています。
さっそく今週を振り返りレビューをポストします。

今週の振り返り

ほぼ、はじめて『はてぶ』のボタンを複数名の方に押していただきました。
こんな体験は、はじめてなので、ワクワクと驚きの1週間でした。

スクリーンショット 2014-01-11 20.20.17

なぜ、こんなことになったか??

それは、このブログをはじめて、

「ブログはじめたばっかだと検索エンジンからのアクセスないしさびしーよね。いつもお世話になってるSNSで宣伝しよ♪」
ってことで某SNSで日記を書いたら

「おめぇ、おもしれぇことやってんじゃん!!」
ってことで、結構な方のブログで取り上げてもらい、軽くソーシャルでも取り上げてもらえました。

ブログにリンクを貼ってくださった方、ソーシャルでシェアしてくださった方

「あいざいす!!!!!」

※:『あいざいす』とはありがとうございますのこと。『あざーっす!!』的な感じで使用する。管理人が通っていた中学で流行し、管理人自身も2万回は口にした。

やっぱ、ネットとて『人』とのつながりが大切だと思いました。

でも、いままでソーシャルとか
「メンドクセー」
とか思っていたので意識してなかった管理人ですが、今回の件で味をしめたので、またいつかはてぶなどで取り上げられるような記事を書きたいと思っています。

「ソーシャルで話題になる記事ってどんなんだろう??」
とか思い、今週は他人のブログを研究していました。

まぁ、研究の途中で、暇な女子大生が書いているブログにはまり、最初から最後まで読んでしまい大して何もしていませんが……

管理人がはまったブログ:暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ

絵が切なくて好きです。(最初の方は全く登場しませんが……)
ブログの雰囲気自体も切ない感じで、なんとも言えないです。

たまりません。

僕のブログも○○な感じが出てて83-Dさんらしいですね!!たまりません!!
と(特に女子に)言われるようなブログにしていきたいと思っています。

83-Dと言う男をメジャーなものにしていきたいです!
ちなみに狙ったわけではありませんが、僕のハンドルネームを縦にすると顔文字になると某SNSでいじられていました。

縦にするとこんな感じ↓


hwanime

ちなみに僕は金髪でもなければ、短髪でもありません。
もちろん変な霊もついていませんのでご安心を。

ただの、長めのパーマ頭な男です。。。なんかグズグズになってきたので今週の振り返りはこの辺で。。

来週のやろうと思っていること

  • 今回の週次レビューのようにグズグズな仕上がりにならないように週次レビューのテンプレート作成する。
  • 目標を増やすばかりではなく達成する。
  • せっかくiosアプリ開発のブログを作ったので、一行でもObjective-Cのコードを書く。

ぐぬぬぬぬ!!

当たり前だけど百数十個もやりたいこと考えたら、やりたいことが多すぎる・・・・

まぁ、とりあえず、日々、一歩一歩、着実に歩みを進めたいと思っていますので応援よろしくお願いします。


『今』やってること、明日の自分はそのことを誇らしく思うだろうか?
Return Top