このたび、
【ダイエット中の人】
【病気で甘いものを控えている人】
なども積極的に食べられるケーキが販売されたそうです。
僕は、ダイエット中でも病気で甘いものを控えているわけではありませんが、普通においしそうだったので気になっています。
管理栄養士の研究から生まれた低カロリーケーキだからと言って積極的に食べ過ぎるのはどうかとは思いますが。。
ちなみに販売元は元気に痩せる研究所です。
代表の中本綾美さんが考案したケーキで、バター、マーガリンを使用せずに作られたケーキです。
味は全7種類。(記事登載時)
すべて、100キロカロリーに満たないケーキなのでカロリーを気にしている人にやさしいケーキです。
100キロカロリーってどんなもんやねん?
元気に痩せる研究所のケーキを見ても、
「このケーキ、このボリュームで100キロカロリー?!おぉすげー!!」
とならなかった管理人です。
なぜなら100キロカロリーの目安が分からなかったからです。
【100キロカロリー】にかなり詳しいページを見つけたのでみて見ることに。。
【100キロカロリー】にかなり詳しいページ:100キロカロリーの目安
「このケーキ、このボリュームで100キロカロリー?!おぉすげー!!」
言ってしまった。。。。
オレオを2枚食べただけで100キロカロリーを超えてしまいます。。。
「いや、でも実は100キロカロリーでおいしそうなケーキはいっぱいあるんじゃ?」
とりあえず、楽天で調べてみました。
楽天でも低カロリーのおいしそうなケーキがならんでいます。
楽天で売ってる低カロリーケーキその1
【商品名:チョコレートを使った低カロリーな豆乳ケーキ「チョコふわふわ」】
うまそ〜〜〜。
でも低カロリーとか謳っておきながら、どこにもカロリー数が書いていません。。
おいしそうなのに残然。。
とりあえず、ショップに問い合わせてみました。(ただ今、返信を待っているところです。返信着たらポストします。返信来なければスネます)
- 【追記】返信着ました。
-
チョコふわふわの180g当たりのカロリーは470kcalでございます。
だそうです。。
けっこうカロリーあるやん!!!
楽天で売ってる低カロリーケーキその2
砂糖不使用のケーキです。
1本約8cm、1切2cm位にスライスすると4食分です。
1切あたり:エネルギー:114.1Kcal/糖質:4.7g/食物繊維:2.6g
抹茶もあります
1切2cm位で、エネルギー:114.1キロカロリーってこと。。
元気に痩せる研究所のケーキはあのボリュームで100キロカロリー。
やはり、、、、
「このケーキ(痩せる研究所のケーキ)、このボリュームで100キロカロリー?!おぉすげー!!」
おぉすげー!!
また、言ってしまった。
【ダイエット中の人】【甘いもの控えている人】是非、ご賞味あれ。