人生でやりたい100のこと




アフィリエイトで稼いでいる人の記事を参考に実際に取り組んでみる

このブログの目標の44番目に、

PCがあれば生計がたてられるようになる

とあります。
そろそろPCがあれば生計が立てられるようになりたいので本気を出してみようと思います。

で、PCで生計を立てるってフレーズを聞いてぱっと思いつくのが

  • アフィリエイト
  • FX

だと思いますが、投資は積極的に稼ぐと言う姿勢でやるより、ほっといたらなんとなく増えている。
ってスタンスでいきたいと思っているので、アフィリエイトで生計を立てる方法を考えて実践していきたいと思います。

すでにアフィリエイトで稼いでいる人を参考に

スクリーンショット 2014-06-22 15.15.26
アフィリエイト初心者が最短で結果を出すためのサイト作成手順

最近、こういった記事をよく読んでいます。

ちなみに僕はアフィリエイト中級者です。

●僕のアフィレベル

アフィリエイト暦:およそ3年
月平均収入:だいたい3万円
月最高報酬:約8万円

こんなもんです。

稼いでいる額、アフィリエイト暦からしても初心者ではありません。

常にガチでアフィリエイトと向き合ってきたわけではありませんが、基礎はできていますし稼いでいる人がどんな感じかもイメージできます。

単純に稼いでいる人(アフィリエイト上級者)がやっていて僕(アフィリエイト中級者)がやっていないことをピックアップしてやっていけば、僕もアフィリエイト上級者の仲間入り。

そんな風に思っています。

とりあえず、月20万円くらいを目標として取り組んでいきたいと思います。

上の記事をまとめたよ

かなり長文の記事だったので僕なりにまとめました。
今の僕の行動、思考などと比較しながらまとめました。

POINT1:ジャンルを決める

「最初に選ぶジャンル選定が、その後のアフィリエイト人生を決める」ということです。

これは実は僕も感じていました。

僕がアフィリエイト中級者の域を脱せないのはこの辺りがアマイからだと思っています。
この作業はかなり地味で、一銭も報酬が発生しないので

「こんなことやっても時間の無駄で終わるのではないか……」
「もっと簡単にできるんじゃないか……」

そんな不安にかられます。。
ある程度サイト作成に慣れてくるとテキトーに作ってもそこそこの物ができるので、作ることの方が楽しくなってしまったりします。。
で、小遣い程度稼いで、飽きて、、放置。。
そんな事を繰り返しています。

月数十万円以上稼いでいるアフィリエイターの話を聞くとサイトを作る前の時間をかなり重要視しているように感じます。

ちなみに上記事では、稼げるジャンルは、以下のようなジャンルと定義しています。

  • 脱毛・脱毛器
  • 肌ケア・美肌
  • ダイエット
  • 健康食品・サプリメント
  • 求人・転職・アルバイト
  • カードローン・キャッシング・消費者金融
  • FX
  • クレジットカード
  • 育毛剤・育毛シャンプー・白髪染め
  • 車買取・車査定
  • 引越
  • モバイルWi-Fiルーター
  • 宅配・ウォーターサーバー

と、、、、稼げるアフィリエイトジャンルはこんな感じだそうです。
今、あなたが感じていることを当ててあげましょうか。。。??

「いやいや!!このジャンルがアフィリエイトで稼げるのは知ってるけどライバルが多すぎでしょ!!」

こんなことを感じているはず!?(僕は感じました。。)
こんなことを感じているようではまだまだアフィリエイト中級者です。笑

でも、ライバルがひしめきあっているのはビッグキーワードだけの話だそうです。

俗にいうミドルキーワードやスモールキーワード、2〜3語の複合キーワードなら勝てる可能性は十分にあるそうです。

POINT2:最初は1つのジャンルを徹底的に攻める

色々手を出さずに、ひとつのジャンルを極めるとよさそうです。

最初は1つのジャンルを徹底的に攻める理由

  • サイト数が増えるに連れて、そのジャンルに詳しくなる
  • 詳しくなれば、より説得力のあるサイトを作れる
  • アクセス解析より実際にユーザーが検索したキーワードがひろえるのでデータが増える

正直、同じジャンルのサイトを作るのは僕は吐き気がします。。。(;゚;艸;゚;); オエップ
でもそんな事を言っているようでは、稼げるようになるとは思えないので、1つのジャンルを徹底的に攻めてみます。

飽きて、吐きそうになっても外注を使えばなんとかなると思っています。

でも、他ジャンルに早くいきたいです。吐きそうになりますから。(;゚;艸;゚;); オエップ

ちなみに、他ジャンルに行っても良い段階は、、、

1日3件以上、月に100件以上売れるようになったら、次のジャンルに入るといいと思います。

だそうです。。。。

月に100件。。。

道のりが遠すぎて、吐き気がします。(;゚;艸;゚;); オエップ

POINT3:商品を選ぶときは売りやすい商品から始める

ジャンルを決めたら商品を決めます。

ジャンルに可能性がある場合でも商品選定を間違えると報酬激減です。。
同じジャンルでも売りやすい商品と売りづらい商品があります。

たとえば、ダイエットなら30万円もするプライベートジムよりも、5000円前後で買えるダイエットドリンクやダイエット食品の方が圧倒的に売りやすいです。圧倒的に数を出せます。

〜中略〜

そういう意味では、「財布から出るお金は少ないのにアフィリエイト報酬が大きいジャンル」は「やらない理由がないジャンル」ということになります。

なるほど。。
ASPの管理画面で参入するジャンルの広告主をチェックしてみましょう。

A8だったら、「報酬額が高い順」に並べて、「プログラム詳細」の文章を読んで、「広告主サイト」をチェックするという順序だそうです。

この作業には丸1日かけてもいいくらいです。丸1日でも足りないかもしれません。

だそうです。。。

おえぇぇぇ(ゲロゲロゲロ)

とうとう吐いてしまいました。(´π`) ウグゥ;

でもこの行為は重要です。
ASP管理画面上で見つけた文章や広告主のサイト(ランディングページ)の文章を読んでいると、売れそうなキーワードに出会えます。

キーワードをたくさんストックし、サイト作成につなげていきます。

また、広告主の情報をたくさん見るのは選んではいけない広告主を見つけるのにも良いです。

稼いでいる人の話を聞くと、アフィリエイトに力を入れている広告主といい関係を保っています。
アフィリエイトを軽視している広告主とはお付き合いをしないほうがいいかもしれません。

ランディングページに電話番号をデカデカと載せていたり、バナーやランディングページに「楽天ランキング1位」とか掲載している広告主は顕在的にも潜在的にもアフィリエイターを軽視している傾向があります。

僕も、こういう広告主は、アフィリエイターをなめてると思います。
ゲロぶっかけてやりたいです。(´π`) ウグゥ;

POINT4:検索しまくって、ライバルサイトとキーワードをリサーチする

参入するジャンル、攻めるキーワードが決まったら、今度はYahoo!でストックした複数のキーワードで検索しまくって、検索結果の1〜2ページ目に出てくるサイトを見まくります。

〜中略〜

「検索窓のサジェストキーワード」や「虫眼鏡(関連語)」や「サイト内の文章に出てくる言葉」を参考に、キーワードのストックもどんどん増やしていきます。

良さそうなキーワードがあったら、どんどんテキストファイルにメモしておきましょう。

こんな感じで、ストックした様々なキーワードで検索して、少なくても1000サイトは見たいところです。丸1日かけても終わらないかもしれません。

1000サイト(´π`) ウグゥ;
丸1日かけても終わらないかもしれません。(´π`) ウグゥ;

よく言われることですが、検索結果がアフィリエイトサイトばかりだったら、すでにそのキーワードの競争が激化していますので手を出さないのが無難です。

また、検索結果に「Yahoo!知恵袋」「教えて!goo」「NAVERまとめ」「発言小町」などの悩み相談サイトがよく出てきますが、これらは強力なライバルサイトとはみなしません。

これらは単にドメインパワーで上位表示されている可能性が高いからです。

POINT5:ユーザーの悩みを知る

アフィリエイターの仕事は「ユーザーの悩みを知って、その悩みを解決する商品やサービスをユーザーに教える」ことです。

これと似たような言葉は他の上級アフィリエイターからも聞いたことがあります。

深い言葉です。
僕も理解しているつもりではいますが、大して稼げていないので、理解しきれていないのかもしれません。

POINT6:サイトを作る、たくさん記事を書く

サイト(記事)をアップするという行為のみが、目の前の暗闇を明るく照らしてくれます。

ここでようやくサイト作成を開始。
ここを効率よくするには、テンプレート買ったりワードプレス使ったり、シリウス使ったり(使ったことないけど)、記事を外注したり。。。。

この部分に関しては僕のスキルは上級者とそれほど変わらないような気がしています。

なので、僕がアマイのはやはりサイトを作る前の作業。
サイトを作る前に既に稼げるか稼げないかが決まっているように感じます。

とにかく、サイト作成前の作業を重要視し、今後のアフィリエイトサイト作成をしていきたいと思います。
単純に半年で10万円、1年で20万円といきたいです。

で、10万円に達した時点で目標の

7:新しいクラブを買う
17:英会話に通う
を実践したいと考えています。
やはりご褒美がないとなかなか動けませんからね。。

そして、20万円に達した時点で

151:フェラーリを運転する
8:カメラを買う
47:高級ホテルに泊まってみる
を実践します。

それ以上の成果をあげられたら。。
数十万円の報酬が当たり前の生活になったら。。。

15:やっぱもう一度、BMWに乗る
46:めっちゃ良いベッドを買う
36:いい、革靴。いい、スーツを買う
を。。。

僕はどれほど稼いでも一生、お金が貯まらない男であると思います。(´π`) ウグゥ;

実践記録や作成サイト等はこのブログでポストしていく予定です。(予定は未定(´π`) ウグゥ;

そろそろ僕のmacがゲロまみれで臭いのでこの辺にしておきます。(´π`) ウグゥ;


『今』やってること、明日の自分はそのことを誇らしく思うだろうか?
Return Top