人生でやりたい100のこと




アーカイブ : 2015年11月

バングラデシュではなく日本に生まれてよかった。でも偏見か?

バングラデシュではなく日本に生まれてよかった。でも偏見か?

俺はにっぽん生まれ、にっぽん育ち! 悪そうなやつはだいたい友達! ではない83-Dです。(若い子はもう知らんか、この歌。。) 普段は早弾きがあり、ドラムがツーバスな音楽しか認めない俺ですが日本語ラップも聴きます。 だいたいロック好きな人はヒップホップ嫌い。逆もしかり。 そんな偏見を持っている人もいるかもしれません。 (これはパ...

失敗したら落ち込むってヤツ。よく考えてみて。

失敗したら落ち込むってヤツ。よく考えてみて。

失敗したら落ち込むよね〜。 でも、よく考えてみてください。 どんなに得意なことしてても、 どんなに毎日やってることしてても 失敗するときってありますよね。 毎日、キー坊ドを多々いている僕ですが,討ち町GUY、返還間違いは日常茶判事。 毎日、歩いているけど、なにもないところでつまずいたりすることもありますよね。 そう。 失敗は人...

ところで、白血球を保存しませんか?

ところで、白血球を保存しませんか?

A:「昨日、なにしてたん??」 B:「特になんもしてへんな〜〜」 A:「へ〜、そ〜なんや〜。。ところで、白血球を保存せぇ〜へん?」 B:「ん?」 フランスと米国の研究者チームが開発を進めている新しい免疫療法の事業が注目されている。 〜中略〜 あらかじめ自分の「白血球」を採取して凍結保存しておき、必要になったときにそれを自分に再...

アフィリエイトで記事を外注するリスク

アフィリエイトで記事を外注するリスク

実際にやってみてわかったアフィリエイトで記事を外注するリスクは以下の2点。。 とぶ コピペ・他の案件への流用 外注のリスク:とぶ 「外注って、人を雇う必要がない!新しい働きかただ!」 と思っていましたが、雇ってないので急に音信不通になったりします。 要は、とばれるんですよね。。。 これはどうしようもないと思います。 まぁ、クラ...

アフィリエイト記事外注のすすめ

アフィリエイト記事外注のすすめ

最近、外注にはまっている83-Dです。 まだ、始めたばかりなので成果は出ず、ただただ赤字を垂れ流している外注作業です。 そんな、外注が楽しくなってきました。 外注が楽しくなってきた理由 「赤字垂れ流し状態なのに、なぜ楽しいか?」 その理由は 相手がいるので作業が早くなる 直接「ありがとう」といわれるとやる気出る コストをかけて...


『今』やってること、明日の自分はそのことを誇らしく思うだろうか?
Return Top